43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

歯周病は、心疾患慢性腎臓病呼吸器疾患、骨粗鬆症早産、低体重児出産など、様々な全身疾患と関連していることが明らかとされており、予防に努めることが将来の医療費削減にもつながると考えます。かかりつけ歯科医を持ち、定期的な歯科検診を継続していく重要性を周知するとともに、歯科受診の奨励に努めていく必要性を感じているところでございます。  次に、2)受診率向上に向けた今後の取り組みは?

四日市市議会 2021-02-04 令和3年2月定例月議会(第4日) 本文

これは去年とおととしの数字ですけれども、インフルエンザ肺炎など、呼吸器疾患原因死亡者数累計でございます。  インフルエンザは毎年3500人ほど、肺炎による死亡者は毎年10万人ほどいらっしゃいます。それらを含む呼吸器系疾患による死者数累計は、毎年20万人になるというところをまず確認したいと思います。  次、お願いします。  生活習慣病などが原因死亡者数累計です。  

名張市議会 2020-09-04 09月04日-03号

ですから、この疾患も、要するにインフルエンザと同様の、これは呼吸器疾患であるわけでございますので、そういう感染の仕方をすると。 ですから、最終的にうがい。うがいでも、どことかの知事さんがイソジンがええぞと、こう言うて、それで学者さんがまたそれをフォローされてましたけども、これはイソジンがええかどうかというのは、まだきっちりした検証がなされておりませんけれども、私はうがいのほうが重要であると。 

四日市市議会 2020-08-05 令和2年8月定例月議会(第5日) 本文

ぜん息予防等講演会では、アレルギー疾患呼吸器疾患専門とする医療機関医師を講師にお招きし、ぜんそく食物アレルギーアトピー性皮膚炎等、小児を対象とした講演ぜんそく、主にはたばこ等の煙による肺機能低下である慢性閉塞性肺疾患であるCOPD等の成人を対象とした講演をそれぞれ隔年で開催しています。また、平成30年度からは、肺年齢測定講演会と併せて行っているところです。  

四日市市議会 2020-02-03 令和2年2月定例月議会(第3日) 本文

これも字が小さいので、診断の目安、厚生労働省が公表したここのところ、ここに左の黒い角の中にあるんですが、重症化しやすい人は高齢者、これは70歳以上というのは数字が出ていますけど、糖尿病、心不全、呼吸器疾患、透析患者免疫抑制剤や抗がん剤の使用中の方、妊婦さん。子供さんは重症化しやすい等の報告はない、こういったことの記事であります。  次へ行きます。  

伊勢市議会 2019-10-08 10月08日-04号

呼吸器外科は、肺や気管支の手術など、外科治療を必要とする呼吸器疾患専門的な医療を提供するものですが、市立伊勢総合病院に本年11月から呼吸器外科専門医師常勤医として着任することとなりました。 このことにより、これまで以上に呼吸器外科診療体制充実が図られますことから、診療科目として標榜することとして新設をしようとするものでございます。 

伊賀市議会 2017-09-28 平成29年第 5回定例会(第6日 9月28日)

厚生労働省喫煙健康影響に関する検討会が取りまとめた報告書たばこ白書では、喫煙は、肺がん喉頭がん胃がんなどに加え、循環器疾患呼吸器疾患などとも因果関係があり、受動喫煙は、肺がん虚血性心疾患脳卒中因果関係があることが示されています。  また、国立がん研究センターは、受動喫煙による死亡者数年間約1万5,000人と推計しています。

桑名市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2017-09-13

厚生労働省喫煙健康影響に関する検討会が取りまとめた報告書たばこ白書では、喫煙肺がん喉頭がん胃がんなどに加え、循環器疾患呼吸器疾患などとも因果関係があり、受動喫煙肺がん虚血性心疾患脳卒中因果関係があることが示されております。また、国立がん研究センター受動喫煙による死亡者数年間約1万5,000人と推計しております。

伊賀市議会 2017-09-11 平成29年第 5回定例会(第2日 9月11日)

肺疾患患者への補助についてでございますが、肺疾患と限定いたしましたが、呼吸器疾患患者すなわち日常生活において、携帯用酸素ボンベを必要としチューブによる酸素吸入在宅酸素療法が必要な方々のことでございます。酸素不足になりますと、息切れ、長くは歩けない、記憶・注意力低下、頭痛、不眠、心臓への負担等々さまざまな体への影響がございます。

いなべ市議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2日 9月 6日)

厚生労働省喫煙健康影響に関する検討会が取りまとめた報告書では、肺がん咽頭がん胃がんなどに加え、循環器疾患呼吸器疾患などとも因果関係があり、受動喫煙は、肺がん虚血性心疾患脳卒中因果関係があることが示されています。  その中で、脳卒中介護の主たる原因疾患であり、健康寿命を延ばすために特に予防を心がけるべき疾患です。  

いなべ市議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2日 9月 6日)

厚生労働省喫煙健康影響に関する検討会が取りまとめた報告書では、肺がん咽頭がん胃がんなどに加え、循環器疾患呼吸器疾患などとも因果関係があり、受動喫煙は、肺がん虚血性心疾患脳卒中因果関係があることが示されています。  その中で、脳卒中介護の主たる原因疾患であり、健康寿命を延ばすために特に予防を心がけるべき疾患です。  

菰野町議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第4日目 3月10日)

たばこ心身に与える有害性につきましては、喫煙者健康影響について、研究によりますと、肺がんをはじめとする各種のがん心臓病呼吸器疾患危険因子であることが認められております。  また、たばこのニコチンによる依存症への問題もあります。青少年期喫煙を開始すると、がん心臓病などのリスクが高まるということも示されており、有害なものであると考えております。  

四日市市議会 2017-02-06 平成29年2月定例月議会(第6日) 本文

例えば、糖尿病歯周病相関関係というのは以前から言われておりましたし、最近では肺炎、心筋梗塞など、心臓病呼吸器疾患などの原因となることや、あるいは早産リスクを高める危険因子であるということも言われております。  また、私たちも、歯や口の中が痛くなると簡単に日々の生活に支障を来すということは実感として理解するところであると思います。  

松阪市議会 2015-09-10 09月10日-02号

センター化構想の実現は、平成24年度に松阪市民病院呼吸器センター開設し、南勢志摩保健医療圏における呼吸器疾患治療中核病院としての役割を果たしています。また、平成25年度には消化器内視鏡治療センター開設し、消化器疾患については消化器専門にする内科医外科医との円滑な連携が図られ、迅速かつ綿密な治療方針を決定する環境が整い、効率的で質の高い診療サービスの提供が可能となりました。

津市議会 2015-03-12 03月12日-04号

子ども病気にかかりやすく、腎疾患呼吸器疾患、心疾患など長期の療養を要する病気早期発見早期治療、そして治療の継続を確保することは、子ども心身の健全な発達にとって必要不可欠です。また、歯科においても、永久歯が完成する中学校時期までの口腔管理充実を図ることが厚生労働省が推進している8020運動の達成のためにも重要だと思います。